ヒースです。
ドラポの復刻スペダン『Emerald City Of OZ』に関する攻略情報まとめ。
そのまま復刻で、弱点やボス等の変更もなし。
限定装備のSSSにSSを3つ重ねることでGOD進化するため、ちょっと使いやすくなる。
周回要素はその専用装備が必要かどうか次第で、不要であればスペダンポイントブーストを炊いて、サクッと100万ptを目指すのが正解。
同時開催の新スペダン『Marvelous Land Of OZ』とは弱点も異なり、素材や限定装備も異なる。
開催期間も完全に重複しているので、時間に押される2週間になりそうだ。
開催期間:2019年7月8日(月)メンテ後 〜 2019年7月22日(月)11:59
ボス戦の弱点は『火』『爪』『暗闇』
ユーサー・ペンドラゴンやドロシー、創世のアリア、唸獣騎士パロミデスなどを使うのがいい。
ボスは破壊貫通不可の盾を使用するので、赤盾上書きとしてリコ二等兵を使うのもあり。
スペダン Emerald City Of OZ ミニストーリー
スペダン Emerald City Of OZ ステージ構成
道中1
道中1は以下の通り。
ドロシー(火)、ライオン(火)、ブリキの木こり(水)、かかし(森)いずれか2体。
道中2
道中2は以下の通り。
オズ(森)1体。
ボス
ボス戦は以下の通り。
西の悪い魔女(森)1体。
弱点
『火属性』『爪スキル』『状態異常:暗闇』
プチ攻略
西の悪い魔女は先制攻撃でゾンビ化を使用してくる。
次のターンにゾンビ化が解除されている場合、ゾンビ状態じゃないプレイヤーに結構大きめの追撃ダメージが入る。
竜王級まではたいしたものではないが、真竜王級以上では瀕死か即死になるのと、デバフ(バフ奪取)が強力になる。
ゾンビ状態は回復量ダウンと被ダメージUPになるので解除したいところだが、解除するとデメリットがあるので、難易度と実力を天秤にかけて、死なないように調整しながら戦おう。
暗闇が弱点のため、濃いめの暗闇を付与すれば1ターンダメージを回避できる。
その後、西の悪い魔女は予防接種を張るので、赤盾上書きを使うか普通にダメージ系のスキルで攻撃して倒してしまおう。
また、暗闇になっていない場合は破壊貫通不可のダメージ軽減盾を使用する。
こちらも赤盾で上書きするか、軽減をものともしない高火力でぶち抜いてしまおう。
竜王級までなら、5回程度の攻撃で盾は失われるので、攻撃回数の多いドロシーを複数威力化すればいろいろ有利。ただ、盾がある間のダメージはあまり期待できない。
スペダン Emerald City Of OZ 限定報酬
限定DRA
西の悪い魔女
オズ
限定装備子分
ボスドロップが3種。スペダン累計ポイント交換1種。
ボスドロップ
勇気の出る魔法の薬(GOD)
子メインスキル:爪20〜40UP、追加で攻バフ+1
子サブスキル:攻バフ+1毎に最低スキル威力+3(最大35〜40UP)&命中率+1%(最大+5%)
優しくなれる魔法の心(GOD)
子メインスキル:合体20〜30UP
子サブスキル:自己HP残50%以下時、最低スキル威力+5(25〜30UP)&被状態異常軽減+3%
頭がよくなる魔法の脳(GOD)
子メインスキル:デバフor回復時2回複数化(33%)
子サブスキル:同カード子分に火水森属性がある時、2回複数化(33%)or3回複数化(20%)
スペダン累計報酬
銀の靴(SS)
子メインスキル:親分が女の子時&スキル発動時、追加で早バフ+1
子サブスキル:早バフ+1毎に追加で自己HP3%回復
スペダン Emerald City Of OZ その他
スペダン育成素材
育成素材『エメラルド』
以下のスキルを50%でUP(SLV4→5、5枚使用時)
火属性:爪
水属性:合体
森属性:デバフ
報酬等
100万累計ポイント報酬あり。
スペダン Emerald City Of OZ まとめ
竜王級までの復刻ならイージーゲームなので、真竜王級や超竜皇級に興味がないようであれば、金曜日のメンテナンスまでにサクッと終わらせてしまうのが吉。
限定装備もそれほどいいものでもないので、無理に集めなくてもいい。
もっともタダで貰える子分スキルは持っておいても損はないので、スペダンポイントブーストを炊かずに周回して、それぞれGODまで進化してひとつずつ持っておくくらいはありかもしれない。
今回の復刻は新スペダンの同時開催だけでなく、前回の新スペダンもオーバーラップしての開催なので、周回をするのがちょっと大変かもしれない。
重複しているからスペダンの開催期間も復刻にしては長めの2週間なので、同時開催のスペダンを自由気ままにプレイするのが一番いいプレイ方法だと思う。
今回も最後まで読んでくれてありがとう!
Twitterでは、記事にしないような内容も含めてもっとたくさんつぶやいていますので、よろしければTwitterアカウント(@heath_bryal)のフォローもお願いします!
コメント