ヒースとドラポ

【ヒースの快適ドラポ生活】管理人のヒース(@heath_bryal)です。

 

本ブログのコンセプト等をつらつらと書き連ねます。

長いですよ(^^)

 

目次

ブログコンセプト

 

当ブログはiOSとAndroidアプリの【ドラゴンポーカー】(販売元:アソビズム)、通称【ドラポ】の攻略記事、解説記事、カード紹介記事を中心に運営しています。

ドラポをがっつりプレイしなくなった関係上、攻略と呼べるような記事は減っています。

ガチャ解説、カード紹介、運営へのツッコミなどを中心として1週間で5記事ほどを目安にして、現在も更新が続いています。

 

ドラポも5周年を超えて6年目を迎えました(^^)

あるときドラポを熱心にプレイする人が激減したような雰囲気がありました。

よもやのサービス終了もあるか?

なんて思いもしましたが、今なお絶賛稼働中です。ホント、あの頃は何だったんだろう?

新規、中堅、ベテラン、古参、最古参がワイワイプレイしているのがドラポ。息が長くなりましたね(^^)

 

5年を超えてここ最近のドラポ運営も非常によくなってきており、プレイヤーにたくさんプレイしてもらうための施策がもりだくさんになっています。

おかげさまで、普通にプレイするだけでも結構な時間を持っていかれます(いいことです)

 

ドラポをたのしんでプレイしている人にとってはとてもよい環境になりましたね(^^)

 

ブログの更新に関しては、新カードや有用カードがセレクトされる『選抜ガチャ』に対しての解説記事や、2週間に1回開催される『スペシャルダンジョン(スペダン)』の攻略&解説記事がメインとなります。

なかでもイチ押し(自分が)なのが、『ドラポ運営のお知らせに対してヒースならではの視点を加味してツッコミを入れたり、バグや不具合をよろこぶ』という『お知らせへのツッコミ』記事です

ある種、とても不謹慎な記事を意気揚々と書き上げて悦に浸ります(^^)

 

ドラポのメンテナンスが延長する通称『ドラゴンメンテナンス』が起きた場合なんかは、本ブログに限らず、ドラポを長くプレイしているドラパー(注:ドラゴンポーカープレイヤーのこと。draper)ほど大歓喜です。

メンテナンスの時間が長ければ長いほどいいという特殊な状況です。

長い長いメンテナンスが開けた際に運営がどんな対応をしてくれるかを予想する、という行為もTwitterや大型掲示板でよく見かける光景ですよね?

 

ドラポあるあるですヽ(=´▽`=)ノ

 

 

【最古参ドラパー】ヒースについて

 

ハンドルネーム:ヒース

ドラポのアカウントもヒースで、Twitterもヒースです。

Twitter:@heath_bryal

 

ドラポの発表時からリリースをたのしみにしており、リリース日からプレイを開始しています。

アプリリリース当初はシステムが厳しめに設定されており、ユーザーインターフェースも非常に使いづらいものとなっていました。

スタミナも不足気味になり、初めて実装されたスペシャルダンジョン(スペダン)やスーパー指輪ダンジョンも満足にプレイができなかったのが記憶に残っています。

ソーシャルゲームのスタート時にはよくある話ですが、当時のドラポ運営は非常に『ケチ』であり、なんらかの新しいイベントやシステムを導入する場合に結構な制限をかけてきます。

基本的には『チケット制』が大好きであり、1日に1回〜数回のプレイしか許されなかった時期もありました。

そんな悪い環境もあり、リリース日からプレイし始めましたものの最初のスペダンである『小悪魔の舞踏祭』や第2弾スペダン『天魔殿の三忍』の制限の厳しさでプレイを断念し、同時期にプレイ中だったスクウェア・エニックスの【拡散性ミリオンアーサー】をメインプレイのゲームと据えていました。

 

ログインとちょっとしたプレイを続けていましたが、先述の『小悪魔の舞踏祭』や『天魔殿の三忍』では限定カードの入手もままならず、「ドラポはなんて難しいゲームなんだ」と思っていたものです。

ところが、第3弾スペダン『竜族の巣窟』で状況が激変しました。

 

『天魔殿の三忍』では1日1チケットの配布で、1枚で1回1時間スペダンにチャレンジできるというものでしたが、『竜族の巣窟』からは1日4チケットの配布で、1枚につき1回スペダンにチャレンジできるようになりました。

最大8枚まで保持できるため、時間がないときにプレイせずともあとでもまとめてプレイすることができるようになり、かつ時間の縛りがゆるくなったので好きな時間にプレイできるようになりました。

また、『竜族の巣窟』ではボスである『ヴォルクス』『ディリース』『ガルドス』の3竜をカード化(※成功するとそのカードを入手できるシステム)することができるようになり、3層構造の1層目と2層目の道中ならびび3層目のボス層で限定アイテム『竜の卵』を集めるのが非常にたのしかったものです。

ここでプレイ時間が大幅に増え、ミリオンアーサーとドラゴンポーカーの2足のわらじに苦戦していました。
(パズドラもやっていましたが、このタイミングで2本に絞りました)

 

その後なんだかんだあり、ミリオンアーサーの年末イベントとドラゴンポーカーの年末イベントが重なり、結果としてミリオンアーサー優位でプレイしていましたが、そこで苦労して入手したカードが想像以上に使えないことがあとでわかり、大量に時間を無駄にした感覚があり、ドラゴンポーカー優位にシフトするきっかけとなりました。

都合よく2015年3月30日をもって『拡散性ミリオンアーサー』がサービス終了となったこともあり、その後はドラポ専門にてほぼ現在に至ります。
(実際は完全に1本専門ではなくちょこちょことほかのゲームもプレイ)

 

そんな順風満帆なドラポライフでしたが、あるとき転機がおとずれました。

本ブログをずっと応援してくれている方ならご存知かと思いますが、「ヒースドラポやめる(かも)ってよ」という時期がありました。

その時期は『ドラゴンポーカー』と『遊戯王デュエルリンクス』を7:3くらいの重みでプレイしていました。

年末を前にたまたまインフルエンザにかかってしまい、やむなく自宅待機でやることはあまりなかったのでスマホが手元にある以上ゲームをプレイするのは必然でした。

ところが、そのときにドラポメインから遊戯王メインに気持ちがシフトしつつあったのですが、真面目にプレイしていた遊戯王の『ペガサスイベント』がよりによって不具合でサービス中止になりました。

そのため、同時期になんらのイベントも開催されていませんから、日々通常のデュエル(※対戦)をする以外になにもできなくなりました。

このときに自分の中の決めごととして「インフルエンザが治るまでにサービスが再開されず、インフルエンザが治ると同時にイベントが再開したら遊戯王はやめる」というものを立てました。

で、実際にそうなったのでその瞬間にアプリはポイッとしました。

また、インフルエンザで動いてはいけない時間が多かったため、当時は非常にたくさんの時間を読書に充てることができました。

本をずっと読んでいると、ゲームのプレイ時間ってムダなんじゃないかなぁ、と感じた始めたのです(元々そう思っているきらいはある)

ドラゴンポーカーもこのまま終わりにしてもいいんじゃないかなぁ、という気持ちが強くなっていきました。

 

プレイするゲームはドラポのみとなり、ブログも毎日更新していました。

生活の中においてのドラポの割合が非常に多くなり「やはりこのままでいいんだろうか?」と考えてしまいます。

試しにドラポをログインと最低限のプレイのみに絞り、コロシアムやデュエルマッチ等の対人戦のプレイは封印することにしました。

プレイ時間を減らした影響で書けるブログ記事が減ったこともあり、それまで毎日続けていたブログの更新もストップしてしまい、たまに更新する程度になっていったのです(※当時たのしみにされていた方にはとてももうしわけないとは思っています)

 

ドラポのプレイを最小限にしてブログの更新も減らしたことで、自分の自由に使える時間が大量に返ってきました。

また、あくまでプレイ時間を減らしただけでドラポを引退していたわけじゃなかったので、ブログの更新自体はできなくもない状態だったのです。

 

更新頻度の激減した当ブログ【ヒースの快適ドラポ生活】なのに、いつも見てくれている方もおり、更新を期待しての応援コメントもいただけていました。

そんななか、あるコメントに反応する形で、ブログの更新頻度を上げることにしました。

ブログ更新再開後は、特に毎日更新へのこだわりもありませんでした。

1日に1回更新することもあったりなかったり、調子がいいときや週末などには1日で3記事更新したりと、量もタイミングも好き放題で運営を続けています。

今もその傾向は見られますね(^^)

 

晴れてドラポプレイも5年を超え、最古参人生も絶賛更新中です。

2000日も見えています(2018年9月時点)

 

あいかわらずコロシアム、デュエルマッチはプレイせず、拘束時間の長いタワーダンジョンもわずか32Fで断念しています。

ちなみにタワーダンジョンが中途半端な32Fでストップしているのは、ひとつのデッキを変えずにプレイできたのが1F〜32Fだったので、デッキのたくさん組むことを拒んだ結果の産物です。

このデッキではいろんなやってはいけない条件のあるタワーダンジョンの上層部へは進めません。古代魔導士の入手も遭遇すら不可能なので無理です。でも、特に大きなデメリットもありません。

メリットはあるがデメリットはない。ドラポではわりとよくあります。

 

本当は100Fのジェネシス討伐もしたいし、古代魔導士も2枚ほしいですよ?

個人的な条件として、デッキ編集の快適化があります。

適切なソートや子分セットの導入、さらにそもそもの通信頻度の現象や通信速度の高速化が進まない限り、デッキ編集に時間がかかりすぎてやらないことだけは断言できます。

いろいろな部分に時間がかかりすぎるのが不快ですね、正直。

 

ブログ運営の2年目と3年目(現在)の当初は、ドラポのサービス終了まで付き合うつもりでいました。

でも、なんだかドラポも終わりそうもないどころか長寿化していく一方です(いいことです)

 

もし現状のままであれば永久に続けられてしまうので、「それはそれでいいのかなぁ」とも思います。

超がっつりのガチ勢ではないので、ほどほどの付き合いなら本当のドラポ最後の日まで付き合える気さえしています(^^)

 

ドラポも6年目を健全に迎えられたかなり長寿なアプリになりました。

それも未だにオンリーワンのゲーム性を持ったままです。このオンリーワン体験が、ドラポが延々と続いている理由なんだろうな。

 

ドラポの売りは以下の3つだと思っています。

 

『オンリーワンのゲーム性』

 

『すぱる二等兵中心のイラスト』

 

『松岡耕平&児嶋亮介によるBGM』

 

そこに価値を見出している人は、飽きていてもなんだかんだ続けているはず(^^)

ドラポ運営も5年目の後半から急にやる気を出し始めたので、どこかでまさかのセカンドブレイクが来る可能性もまだまだ否定し切れません。

ドラポプレイヤーが増えると、このブログを含めてドラポ界隈も盛り上がりますので、運営にはもうひと踏ん張りがんばってもらいたいですね!

 

……そういえば、このページは自己紹介だったけど、これは自己紹介なのか?

 

 

今後の運営方針

 

今のところは今のままです(^^)

ドラポはまったりプレイを続けています(たまにマジプレイ)

 

定期的に更新があるコンテンツの記事が多くなりますね。

『(選抜、MAX、セレクト)ガチャ』

『スペダン』

『チャレダン』

『サビダン』

『コラボ』

『運営のお知らせへのツッコミ』

『変な話』

これらを中心に、1週間で3〜5記事更新が目安ですかね?

 

過去記事に関しては1年目、2年目、3年目でそれぞれテンションがかなり異なっています。

書き方もかなりちがうので、不要な過去記事は削除していくことも考えています。
(2年前の記事を検索して来てくれた方は、あの内容と書き方でタメになっているのかが見えない)

逆に過去にのみ更新していたシステム解説等は、今後増えるかもしれない新規ドラパーのために最新情報にアップグレードする可能性も否定はしません(する確度は高くない)

 

全体的に見て、【ヒースの快適ドラポ生活】以外のドラポブログは、2015年くらいまでに多く書かれていたようです。

この時期に更新が終わっているブログがかなり多いですね(^_^;)

最新情報を熱心に更新しているブログもまだまだありますので、そちらとは競合しない形で独自性を出していこうと考えていたら、先述の『運営のお知らせへのツッコミ』というジャンルが大好物と発覚しました。

お知らせに対して突っ込むだけでテンションが上がります。

記事の濃さが変わるのがよくわかると思いますよ(^_^;)

 

各種ガチャに関する記事は、メンテナンスが明けてから3日後とか対象期間が終わる直前に投稿とか、更新の遅さがヒドイですね。

もうちょっと早めに更新できるようにがんばりたいところですが、うーむ……

 

スペダン関連の更新はプレイ時間をまとめて取らないので、情報の回収に時間がかかります。

細かくわけて更新しているので、過去のようにひとまとまりの更新はむずかしいですね。

ボスの攻略情報なんかはWikiのほうが濃いのでほとんどUPしていませんし(^_^;)

 

 

おわりに

 

長々と書いてきましたが、ドラポのプレイももう6年目です。

非常に長くなってしまったので、今さらいきなりノープレイ(=引退)もできなくなっています(^_^;)

(サービス終わらない場合、どうしよう……?)

 

このページではドラポのいいことばかり書いてきましたね。

もちろん、そんないい面だけなわけがありません!

 

ここからは運営への苦言を順列することで最後のセンテンスにします(^o^)

ブログ記事でも何度も投稿し、いまだ改善されていない部分の総まとめのような感じになります。

 

<通信が頻繁&長い&遅い>

→もっとプレイヤーを信用してアプリ側での処理を増やしてもいいのでは?

→デッキ編集とか通信多すぎ!

→合成も1回で合成できる数が少ないのに毎回毎回通信長すぎ&多すぎ!

 

<指輪集めがメンドウ>

→時間もかかるし効率も悪い。

→せっかく新しいカードを手に入れても指輪がなくて進化できないのは機会損失になるのでは?

→曜日による種類はそろそろ廃止してレア度だけで区別してもいい頃合いでは?

 

<デッキ編集に子分セット機能がほしい>

→一部のカードは子分に装備するカードがほぼ決まっている。

→子分セット機能で3枚ひと組で覚えるようにして!

→親分1枚と子分3枚の4枚セットで記憶できるなら、相当デッキ編集がラクじゃない?

→子分そのままで親分のみスイッチ機能なんてどう? 子分セット機能の代用になるよ?

 

<タワーダンジョンの道中デッキ変更機能>

→ボス毎に弱点も戦い方もちがうから3階層ごとにデッキ選ばせて!

→ボスにデッキを紐づけてもいいよ! レッドサムライならAデッキとか!

 

<ノーマルガチャを改善して>

→全SSが出るようにしてほしい!

→SS出るまでオートとかほしい!

 

<SSレアガチャチケットにバリエーションがもっとほしい>

→未所持SSだけが出るチケットは需要高し!

→最大コストカード確定チケットとか熱い!

→コスト34以上チケットも需要高そう!

 

【ヒースの快適ドラポ生活】のようなちょっと変則的なドラポブログを見てくれている方には感謝以外ありませんm(_ _)m

更新頻度にとてもムラがあるので、毎日見に来ても更新していないことも多いでしょう。

ガッカリさせてしまうことのないよう、極力更新は頻繁にしようと試みています。

 

さすがにブログ2年目よりは更新頻度が少なくなることもありえないので、毎日じゃなくてほどよく見に来てくれればとてもありがたいです(^o^)

Twitterで記事の更新情報を流しているので、そちらをフォローしていただければ更新のお知らせや、記事にするほどでもないことも発信しています。

よろしければフォローお願いします!

 

今後とも【ヒースの快適ドラポ生活】ならびにヒースをよろしくお願いします。

 

2018年6月22日
更新:2018年9月15日
ヒース

目次