デッキレシピ VSヴィクトリア

ドラポ ノーイメージ
  • URLをコピーしました!

ヒースです。

残り日数も僅かとなった【ドリームワンダーランド】をまだまだSレア集めで攻略中。

もっとも真竜王級も終わっているので本来はデッキは変えるべきなのだが、そこまでする必要性もなかった為現時点でも対真竜王(神以上対応)のままとなる。
(※周回速度が落ちる難点がある。道中が長くなりがち)

森咬はたくさんあるのでデッキ構築はラクだが子分が不充分の為ちょっとしたコツが必要となってしまい、結局ベルゼブブ4体デッキは諦めざるを得なくなってしまったのが残念だ。

無論、そのほうがデッキ的には強いので別に何の問題もないことは言うまでもない。

目次

ヒースのデッキ VSヴィクトリア:

森咬怒りが弱点だが、怒りカードのストックはショボいもの。
怒りにする必要性はなしと判断し、完全に無視を決め込んだが全難易度で何の問題もなかった。

怒りが効く、というのとはちょっと違うからそうなったのだろう。
結局は『耐えられるチャージ攻撃』の解除にしかならない。

A

枕返し(覚醒アマテラス、千手×2)

火Sが盾破壊を先制でやってくるのであまり意味がないのでターン鉄壁はなし。
水Sも盾破壊をすることがあるが先制に限り火Aオンリー。

ヴィクトリアが先制攻撃をしないこともあり、特に大きなダメージはもらうことはない。

火属性

イフリーナ(アフフサフサ)
イフリーナ(ミニイフ×2、タイラント)
サクヤ(鏡、ガブリエル、セレス)
フォア(アフフサフサ)
 

フォアの枠はスペダン開始当初はマターヴァルカンだったが、イマイチ怒りの有効性が見えなかった為、育成が完了したフォアを投入。

威力UP×3という完全に他人任せとなるが、自分が森咬を出せなかった場合は最善の選択となる。

水属性

フウ(ガスアリン、覚醒オーディン×2)
メルクリウス(ブライキングボス、覚醒オーディン、ペルセポネ)
トルテ(マター1)
メディア(マター2)

こちらにも威力UP×2。
何だかんだ1色ボスの場合は威力合体が多いことはメリットしかなかった。

トルテはただの回復役+早バフの補填用。
状態異常は解除するまでもない。

メディアもデバフ用としては珍しくマターを載せている。
今回はガッツリデバフよりは威力合体の邪魔をしない程度のデバフで充分と想定した為こうなった。

森属性

ベルゼブブ(ミニポッポ×2、ヤッターマン)
ベルゼブブ(リズリット、覚醒サイゾウ、ヘルハウンド)
ベルゼブブ(ヘルハウンド、覚醒ヘルハウンド、マルコシアス)
覚醒ウィンドタイガー(ヒューゴ酒酒)

ベルゼ4体構成がいつの間にか可能となっていた。
(※リズリットの仕様変更の影響)

ただ、あからさまにウィンドタイガーのほうが強いのでファンデッキにしない場合は意味のないこと。
あの火力を見ればただの森咬では到底太刀打ちできないことは明白だ。

必要最低条件としてオーブ枠5の+300〜320、またはオーブ枠3の3周年オーブ(攻撃力+300)とオーブ枠2の攻撃力+100を搭載すること。

このオーブ搭載により強属性の弱点となる防御減衰の影響を最小限とすることができ、基礎値100の威力が大きく影響することになる。

威力合体にて更にベース威力を上げ、最後に属性倍率3.8倍が乗ることで瞬殺が可能となる。

ツァトゥグァすらも足元に置き去りにできるので、覚醒ウィンドタイガーと攻撃力300以上のオーブがあればためらわずに覚醒進化とオーブ装着を実行したほうがいい。

今後の水ボスで特攻カードが要らないレベルで強いので、運営のサイレント調整がなければ縦横無尽の活躍をすることになるだろう。

まとめ:

珍しくアタック特効が揃っていたのでデッキ構築に苦労はなかった。

ヴィクトリアの盾破壊が必須だとか怒りを使わないと解放攻撃で必ず死ぬとかであれば話は別だが、今回は盾を無視しても解放を喰らってもなんのそのだった。

最近のスペダンの傾向により難易度はかなり低めであり、コルヴァズとの差に驚くほどだ。 

真竜王級もその例に漏れず、ただHPと攻撃力(防御力もかな?)が上がっただけの模様。

Sレア回収で最後まで周回するつもりではいるが、意欲は下がりつつある。

次回はいつも通りであればがしゃどくろの復刻か新スペダン、コラボのいずれかとなる。

妖怪の豆富小僧を追加したので、7/1(金)選抜ガチャで妖怪関係が追加されているか朧車が選抜されていればがしゃどくろの復刻確定だろう。

復活要素がジュメル同様なくなっているかどうかが肝。
あった場合はヒース的には強制休憩週となる。

ストレスを多大にかけてまで高難度をクリアする気はサービス開始当初より毛頭ない。
 

ドラポ ノーイメージ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次